学ぶ犬φ(`д´)カキカキ
2/22(日)パピーパーティ開催します!
調布市、三鷹市、武蔵野市、多摩市、狛江市、世田谷区にお住まいの方!
新しい子犬を迎えた方のために、わんちゃんとのコミュニケーションの取り方、しつけ方をお教え致します!
思い描いていた愛犬との楽しい生活ができるように…♡
ぜひ遊びに来てください!
*****************************************************
Hi、ももタローです( ・`ω・´)
最近またとろろ昆布にハマっています!
味噌汁、うどん、なんでも入れちゃいます(*´ڡ`●)
うまし!!
前回の延長で、今回はブラッシングや足拭きを嫌がる犬達の心理に迫りたいと思います(´ε` )
ブラッシングや足拭きを嫌がった時、「え!この子唸った…」とまず驚きますよね(・。・;
この時点でブラッシングを止める人もいるかと思います。
多くの人は「嫌がってるけど、きちんとブラッシングしなきゃ」と
その後唸らせながら無理に続けるでしょう。
すると、どんどん唸りが酷くなり、今度は歯が出るようになりました!(・・;)
そしてブラッシングを続けられなくなり、止めますよね。
この時の犬の心理としては、
最初はされたくないことをされたので唸ってみました。
↓
すると、一瞬人が怯んで止めてくれました。
↓
また嫌なことをしようとしてきたのでまた唸ってみました(さっきよりもっと大きな声で!)。
↓
すると止めてくれました。
↓
「唸ると人間は止めてくれる」と学習しました。
完
笑(^_^;)
1回でもこれを学習してしまうと2回目以降にまた唸り出します。
そして飼い主が嫌がってもブラッシングをしなきゃ!と思って無理に続けると今度は歯を出すことを犬が試してみるのです。
このような場合は、ブラッシングをされる練習だとか、足をふく練習だとか、
人間側がブラッシングの正しいやり方を覚えるとか、むやみに撫でまくったりしないとか(←撫でられることに慣らしたいのであれば子犬の時からリラックスポジションの練習をする!)
そういった練習になります。こういった練習も嫌がる程度によっては慎重に行わなければいけない状況もありますし、無理に行うと悪化する事にもなりかねませんのでお気をつけて。
子犬の時から人が犬にする事に対して慣らしておくと、ブラッシングや足拭きなど日常の事でいちいち犬がストレスを感じることが少なくなるので、人にとっても犬にとっても過ごしやすくなりますよ( ・∀・)
************************
東京都調布市仙川1-8-1
犬の保育園ばうびー
************************